北陸
現在安定しているもの一抹の不安を抱えて見切り発車 トーキョーAM3:15発 中央道、気温5℃ バリ寒い どうにか耐えて AM 6:30に諏訪湖 モーニング蕎麦で暖 久しぶりの安房峠は、ワープで通過 目指すは 初 北アルプス大橋も雲多し この辺りでは紅葉も盛りでした …
https://www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/blog/bl/p3BZoRyyd3/bp/p6leqj2pJD/ 魅了された1人として 今晩 拝見致します 🤗
3月後半 過日 バイクは広島へ ドナドナ 🎏レジェンドゲーム も怪我人なく 無事終了 引越し 荷出しも完了🚛 この数日が ラスト金沢 の酔っ払い🥴
2日目 3/13 ■ 烏賊の側からスタート ここも来たかったスポットであります 早朝につき 貸切 ■有名なジェラート店へ、 まだオープン前(想定内) 痩せ我慢 ■鰤待ちやぐら で コーヒータイム 画になるなぁ‥ ■能登島を臨みパチリ 美しい風景と美しいオートバイ ■最…
1日目 3/12 ■憧れの2台のライダーと ■お気に入りの大沢にも行けた (朝ドラ、マレを観なおしたものです) ■大好きなおしり ■厚かましくも跨り ■豪華ランチ‥ 後、能登兄とはお別れ‥ ■步をすすめ 海鳥にも 旅立ちの季節を実感 ■朽ちた列車が、 こんな時だからか…
昨日土曜日は 届いたダンボールへ1日荷詰作業 まだ1か月ありますが、前回異動時の荷造り 時間がギリだった恐怖から早めに 日曜日 午前曇天の中、ダンボールに飽きて 自堕落な1日の予感を裏切る一本の電話 ヤロー2人ドライブへ 昼食は 1人では、入る勇気のな…
四月度より 八年間の単身赴任 が 解消 となりました 今後のバイク生活変化と マイペース生活に慣れきった 毎日‥ ‥ おうちに帰るの ちょっと怖い😑 そんな事考える 北陸での寒い夜です おやすみなさい
年明けてから、数回エンジンかける程度 本日初乗り 朝ごはんは いつもの‥ 安定のUFO蒲鉾 道の駅高松 誰もいません‥ 千里浜へ 誰もいません‥ 空には自衛隊 ヘリ かなり戦闘的スタイルに 見えたのですが 調べてみると航空自衛隊の航空救難部隊 「小松救難隊」 …
本日 雪予報 引きこもり予感 行ける範囲で楽しもう とお誘い頂きました 予報通りしっかり降ります⛄️ そんな中、連れて行ってもらいました 自動車博物館 スーパーカーもありますが あの頃見た車がたくさん 500台くらい? 時間がとまります プレリュード‥‥❤️ …
年明け 1月 仕事、市況も厳しく 天気も厳しく どんより (富山市 停車中です) そんな中 娘から の便り 孫の首は座り ウルトラマンに 爺さんは 毎週末 引きこもり三昧 バイクは一度エンジンかけただけ バッテリー生きてました 単身8年 なんだか家中のモノが増…
帰広は25日夜 JR列車内には3月の 広島一大イベントポスターが 28日 広島飲み仲間と久々の集結仕事も年齢もバラバラですが もう10年超のお付き合い #C25パンチョ木下富雄も70歳 帰宅 広島も雪 29日は孫のお食い初め 友人から贈られたタオルを纏う 初ツーリン…
25日夜 ただ今広島です クリスマス 雪が降っています⛄️ 無事 身内のライダーが誕生 ワクチン接種でギャン泣き直後 且つ初心者なので、ライダーの 顔が強張っています も一つ 次女の成人式 写真前撮りは 6時間かかるという‥ イベント そんなクリスマス 皆さ…
母になった娘とは、 少々いさかい中で、 モヤモヤ感続く 私ではありますが クリスマスも近い と言う事で増車を決定 彼(孫)にプレゼントに デス 娘は、息子がいずれバイクになんてなると 反対しそうで 又も揉めそうな気もするが まあ良かろう 🎅 増車だなんて …
行きは良い良い 帰りはこわい が 自身も通説 帰路は腰が重い 明るいうちに着きたいと思う出発は まだ暗い 岡山で おひさま 無事帰宅 高速道路一本やり 味気ナシ も たまにはいいかな 630km 給油3回 それが 11/7 日曜日 孫が産まれた記念 ツーリング 終了 「…
11/2 小倉→広島 愛犬は歓待 て程ナシ 孫は不在 11/3-5 広島 在宅勤務 少し休むとメール ハンパねえ でも 事務仕事やWEB会議は 何処にいてもできる コロナの功罪 功 の方 広島は山際の街並み 予定では明日 広島→金沢 も 日曜日も好天? 日曜日に帰金へ延期し…
長女B型 こんなだったやつが その後こういう変遷を経て それなりに成長 酒イけるようになると オヤジの学生時代の友人との 博多での飲み会に 何故かついて来て 深夜の屋台にも一緒に 乗り込み その後は 蟹喰うためだけに金沢にも現れ 父の車を奪って 社会人…
約半年ぶり帰広 久々の 強面TB号 相変わらずカッコイイぞ TB号だけに 運転士さんは こんな? などと友達との会話を楽しみ‥ (声援ありがとう) 道中で 緊急停止ボタンを押して 列車を止めてしまうおばちゃんや 新幹線は 乗車直後トラブルで30分ばかり停車 など…
今週は何かと忙しく 夜間活動(仕事)も再開 金曜日夜 土曜日午前中 血圧の投薬受け取り 万年さまに迎えに来てもらい 七尾 和倉昭和博物館へ 途中14:00ゴロ千里浜を臨む 和倉昭和博物館は、なかなか楽しめました いや すごく楽しめた 展示品にはバイクも これ…
先週の余韻 同級生のことばに 「ガンバの大冒険」があった 冒険、 同級生は、あの状況では おおよそが諦めるであっただろう 冒険を意思の力で成しとげた 小学生の頃、記憶に残る一冊 「冒険者たち」〜ガンバと15匹の仲間たち ハードカバーで、本がケースに入…
今回も感謝至極であります タフネス先輩方 びっくり平湯シェラカップコーヒー を見たことからはじまり バイク乗りは雲もよむ ♂️ 72-54 トラブルは知恵で解決 好きなものをとことん愛す BGMはコレ ‥ (日先輩、コ先輩) あんたも好きねェ❤️ そして、 とんでも…
旅準備は楽しい 旅に出るともっと楽しい 帰ってくると少し寂しい 思い出すと又楽しい でしょうか いつも 何か忘れ物をするけど😌
金曜日有給での連休企画 社内での数少ないライダー と中間点で逢おう企画 で諏訪(湖)を目指す 開催 2回目 ワクチン接種状況や それぞれの環境を鑑み 参加を判断 昨年は 7名 今年は 7名-3名+1名=5名 昨年レンタバイクで参加の千葉の後輩は マイバイク…
金沢に住んではや6年 4年はじっと仕事の範疇生活だったかな 片町方面 ご縁でロケ地 連れて行って貰った事で 今になり 初見 「NHK マレ」 2015年放送らしい 今2021年 = 6年前 ありゃ 「当時見とけばよかったがいね」 テレビ故の、演出あるとは 思うけど 能…
(https://search.yahoo.co.jp/amp/s/young-machine.com/2021/09/03/234519/%3Ftype%3DAMP%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D 時代ですね‥ このまま終わるとも思えないのですが 本日のおでかけ‥ 子孫が途絶えそうな 私の相棒の老体は‥ プチゾロ目チャンス‼️ …
は、グリコ 北陸には一粒でも手を出しづらいモノが‥ ルビーロマン https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.chunichi.co.jp/amp/article/292512%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D 晩飯買い出し 近隣スーパーで 日頃、一粒500円までは見かけてましたが 本日 …
北九州時代 小学校の頃意味もわからず、こんな会話がありました 「三萩野の交差点には、近寄ったらいけん 撃たれるっちゃ」 平成15年 同級生の弟は、何故かそんなところに関わり 亡くなってしまった 本日の裁判、 少し注目してました 昔は任侠と言ったそうだ…
あれが貴方の好きな場所‥ と歌ったのは オフコース そっちではなく 九州のお袋から「カボス」が届いた カボスの登場‥秋だ 「カボス」って全国区なのでしょうか? 九州大分では、味噌汁へ、鍋で、刺身で なんでも絞って使います そして焼酎にも 基本は麦焼酎 …
2014年 広島では結構な被害があり 長女の友人が犠牲に 当時岡山単身赴任中でしたが、帰広時 ボランティアに参加 とにかく土砂の掻き出し 土嚢つくり 肉体的しんどさ+臭い(とにかく土砂が臭い) であった事を思い出します ボランティア参加時 撮った写真 初見…
昨日、ご教授頂いた温泉へ 選んだのは西 鳩ヶ湯温泉(福井県) 手前で、初の永平寺訪問 二輪は、無料の駐輪場がありましたが 参道は、駐車場屋さんと蕎麦屋さんの 引き込みバトル状態 苔むす感じが良い感じで 滝の横の東屋で一服 他に人影もなく、滝の音に蝉の…
昨日 21世紀美術館 無料の駐輪場がありました おじさん教えてくれてありがとう 休館中ではありますが 企画展は実施 との事で 行ってきました 彼のバイクを見に‥ 彼の大胸筋、腹筋、芸術です 幼稚園の頃、母が彼のアップリケ スモッグにつけてくれました 50代…