2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧
北九州時代 小学校の頃意味もわからず、こんな会話がありました 「三萩野の交差点には、近寄ったらいけん 撃たれるっちゃ」 平成15年 同級生の弟は、何故かそんなところに関わり 亡くなってしまった 本日の裁判、 少し注目してました 昔は任侠と言ったそうだ…
あれが貴方の好きな場所‥ と歌ったのは オフコース そっちではなく 九州のお袋から「カボス」が届いた カボスの登場‥秋だ 「カボス」って全国区なのでしょうか? 九州大分では、味噌汁へ、鍋で、刺身で なんでも絞って使います そして焼酎にも 基本は麦焼酎 …
2014年 広島では結構な被害があり 長女の友人が犠牲に 当時岡山単身赴任中でしたが、帰広時 ボランティアに参加 とにかく土砂の掻き出し 土嚢つくり 肉体的しんどさ+臭い(とにかく土砂が臭い) であった事を思い出します ボランティア参加時 撮った写真 初見…
昨日、ご教授頂いた温泉へ 選んだのは西 鳩ヶ湯温泉(福井県) 手前で、初の永平寺訪問 二輪は、無料の駐輪場がありましたが 参道は、駐車場屋さんと蕎麦屋さんの 引き込みバトル状態 苔むす感じが良い感じで 滝の横の東屋で一服 他に人影もなく、滝の音に蝉の…
昨日 21世紀美術館 無料の駐輪場がありました おじさん教えてくれてありがとう 休館中ではありますが 企画展は実施 との事で 行ってきました 彼のバイクを見に‥ 彼の大胸筋、腹筋、芸術です 幼稚園の頃、母が彼のアップリケ スモッグにつけてくれました 50代…
帰省準備完了 8月8日AM4:30 スタート も、ヘルメットの中で なんだかモヤモヤ 結局、徳光ICでUターン 帰ったら妊婦(娘)にも逢う事になる 今回は、心の中で 「だろう」に「かもしれない」が 勝っている 何が正解か判らないが、 当たらない第六感に従い 今夏の…
8月6日 あらためて 平和を祈ります 仕事もないので 帰宅 夏休み突入 Amazon prime 作品 北陸路 鑑賞 あらためて、イイとこいるんだなぁ と思います ←好感 対策はしてるつもり 抗原検査キット購入 したが 単身赴任オヤジ さてどうしよう 暑さ と コロナ 帰る…