とみぞう のブログ

へっぽこライダーの記録

夏季休暇

お盆帰省

少し前の話ですが 今夏のオジサン3名酷暑のバイク帰省チャレンジ 東京↔︎九州 九州が実家の3名の帰省 9日AM4:00 海老名SA下り集合 大阪までフェリー乗船を目指し移動 途中伊吹山訪問算段も 余りの暑さ アスファルト上のみみず状態 更に 一部事故渋滞で断念 昼…

パンチヤノ

好きな選手のプロ発HR 備忘 2020年 ドラフト6位 矢野 雅哉 #61 水島新司さんの漫画に登場しそうな 個性的キャラのイメージ 23歳にしてパンチヘアー コロナ禍でレギュラー格離脱に伴い スタメンした矢野くんは 好投手柳くんを捉え グァラグアキーーーン! お…

ファブル

昨日、ご教授頂いた温泉へ 選んだのは西 鳩ヶ湯温泉(福井県) 手前で、初の永平寺訪問 二輪は、無料の駐輪場がありましたが 参道は、駐車場屋さんと蕎麦屋さんの 引き込みバトル状態 苔むす感じが良い感じで 滝の横の東屋で一服 他に人影もなく、滝の音に蝉の…

年甲斐もなく‥

昨日 21世紀美術館 無料の駐輪場がありました おじさん教えてくれてありがとう 休館中ではありますが 企画展は実施 との事で 行ってきました 彼のバイクを見に‥ 彼の大胸筋、腹筋、芸術です 幼稚園の頃、母が彼のアップリケ スモッグにつけてくれました 50代…

自粛

帰省準備完了 8月8日AM4:30 スタート も、ヘルメットの中で なんだかモヤモヤ 結局、徳光ICでUターン 帰ったら妊婦(娘)にも逢う事になる 今回は、心の中で 「だろう」に「かもしれない」が 勝っている 何が正解か判らないが、 当たらない第六感に従い 今夏の…

2021年の夏休み

8月6日 あらためて 平和を祈ります 仕事もないので 帰宅 夏休み突入 Amazon prime 作品 北陸路 鑑賞 あらためて、イイとこいるんだなぁ と思います ←好感 対策はしてるつもり 抗原検査キット購入 したが 単身赴任オヤジ さてどうしよう 暑さ と コロナ 帰る…

ナツノシュギョウ DAY3 280.8km

夏の暑さとオートバイの楽しさ(+野趣温泉) を確認する3日間 DAY3 7/25(日) 昨夜は、先輩方の 超詳しいオートバイ談義 にお酒もすすみ‥ でも早起き 朝飯前 「義を見てせざるは人の恥」 宿主人の、草刈りマシン整備アドバイスする 現代の長谷川平蔵宣以を見た…

ナツノシュギョウ DAY2 109.3km

夏の暑さとオートバイの楽しさ(+野趣温泉) を確認する3日間 DAY2 7/24(土) 起床 朝風呂済まし リッチな朝ごはん エネルギー充填 何故民宿のご飯、美味いのでしょうか まずは綺麗な景色を眺め オートバイにも朝ごはん 本日もゲリラ豪雨の懸念から 大人な僕ら…

ナツノシュギョウ DAY1 344.9km

夏の暑さとオートバイの楽しさ(+野趣温泉) を確認する3日間 DAY1 7/23 万年組 金沢発 イケてる丸目2灯 ↓ 親不知 休憩 ウエストンさん‥ 知らなかった‥ ↓ 魚津 休憩 ピンポイント合理的ナイスアイデアナビに 感服‍♂️ ライダー多し ↓ 信濃町 北総組 合流 昼食…

夏、熱が猛烈にこもる男

毎年夏は 灼熱の 金沢⇄広島 極限のバテバテに (その割に痩せませんが) 今夏は帰広は未定ですが コロナ対策とりつつ いろいろ楽しげナ予定も入りつつ‥ 夏だ、暑いよな‥ 少しでも涼しい走りをと 軟弱親父は ネットを彷徨うのであった 私のオートバイは空冷だが…

雑洗車

アパート暮らし いつもの洗車は、帰宅直前に 高圧洗浄機のある洗車場で ブワーっと高圧水での「超雑洗車」 7-8月はいつに無く良く乗ったので バケツとブラシとクレンザーとたわしを仕入れて いつもより少しだけ、丁寧に洗車してみました アパート下に 共用水…

白山一周 プロフェッショナル編

今年3月に1人で白山一周ツーリングは経験済 本日は万年さまプロデュースの 「帰省自粛難民を救う、真夏の白山一周ツーリング」に参加 ※勝手に名付け 結論 「最高」 ※ただしこの時期暑さもそれなりに最高 ・コース選択が違う→気持ち良いワインディング多数且…

夏季休暇をどうするか

お盆でそれなりの夏季休暇がありますが‥ さてどう過ごすか 帰って良いものか 単身赴任の身の上ゆえ、通常なら 鉄路で帰省なのですが 現コロナ禍 未だ最中 先夏は、夏休み初日金沢で、のんびり高校野球をテレビ見ていたのですが、 酷暑で頑張る若人に触発され…